▼Lv2~2006年12月のアップデートで初心者チュートリアルが出来たので
そこでモンスター鑑別師Lv1の称号がもらえてLv2にはなってるかと思います。
銀行クエ1でLv6~7になるのでその後、コボ秘密や初心者クエなどでLv10↑に。
課金者は銀行クエ1の後、2をやればすぐLv10になります。
低レベルの間はPTがすごく少ないので、
初心者クエストやビガブールの教会で受けられるクエである程度上げちゃうのもいいかも。
全くの初心者さんは、とりあえず初心者クエがおすすめです。
お金も5万はもらえるので。
どうせなら秘密PTなどに参加してソロよりPTの楽しさを味わって下さい(*゜▽゜)
(ソロって1人で狩りをすることダヨ。)
【目標スキル】
手なづけ→攻撃命令→ケルビー召喚→ウィンディ召喚→特技命令→警戒命令→叫ぶ→励ます→治療
Lv25の時点で警戒命令10程度あれば楽だと思います。
【受けれそうなクエスト】
・初心者クエスト~平和の剣(Lv1~4の間、古都にいれば自動的に始まる)
・メインクエスト1~2(初めて街の外から古都に入った時など、自動的に始まる)
・偉大な教え (中央プラトン街道/ブルンネンシュティグ入口付近207.119):キャンピングマスターLv1
・復讐の大義名分 (中央プラトン街道/ブルンネンシュティグ入口付近207.119):キャンピングマスターLv2
・幼稚な復讐(中央プラトン街道/ブルンネンシュティグ入口付近207.119):キャンピングマスターLv3
・親分狩り(中央プラトン街道/ブルンネンシュティグ入口付近207.119):キャンピングマスターLv4
・銀行顧客登録(古都ブルネンシュティング銀行内29.4):銀行顧客Lv1
・ベゴジリナの頼み事(ハノブ銀行内7,6):銀行顧客Lv2(テレポ代があれば無課金でもすぐ終わる)
・クロウンの頼みごと(古都ブルネンシュティング銀行内6.7):ポーターLv1
・コリンの授業(古都ブルネンシュティング43.96):マップ製作者Lv1
・クレンドルの研究(古都ブルネンシュティング6.184)
・鉄の補給・強盗団の計画(古都ブルネンシュティング120.98)
・バインダーの怨恨(古都ブルネンシュティング50.149)
・パスィバルの指輪(古都ブルネンシュティング33.107)防御力効率2%のレザーリングがもらえる
・ベゴジリナの頼み事(ハノブ銀行内銀行7.6):銀行顧客Lv2
・配達の騎士(バリアート39.25):シティウォーカー(コール持ちさんに手伝ってもらえばすぐ終わる)
・薬草を掘る年寄り(ギルティル川/ナス橋付近82.10):薬師Lv1(薬回復速度110%)
・街の伝道師(東プラトン街道/イースタンブリッジ付近190.31):密教Lv1(すべての状態異常抵抗1%)
・話術の魅力(ブリッジヘッド113.71):チャーム(NPCアイテム価格0.5%割引)
【おすすめペット】
青亀 (Lv1/一般1):ギルディル川 / ナス橋付近
▼Lv25~このレベルくらいからペット交代。
リザリダは移動速度がめちゃくちゃ遅いので、バインダーの方が使いやすいかもしれません。
おすすめはリトルに手伝ってもらって、早期にテレットトンネルなどのZinを取得。
【目標スキル】
叫ぶ10・手なづけ10・攻撃6・特技12・警戒12・励ます12・治療5・飼育記録1・憂鬱6
※叫ぶ・治療などはお金がある人ならPOTやスキル装備で補えるのであまり上げなくてもOK。
【おすすめクエスト】
・鉄鱗生物に関する噂(古都ブルネンシュティング181.195)
・プレシャンとチンピラ(古都ブルネンシュティング190.21)
・鼠退治(アリアン大富豪の倉庫21.28)
・フラムベルを探して(ハノブ63.67)
【狩場】
墓地・狼秘密・赤目・アジト・オート監獄などの狩りPTへ。
【おすすめペット】
・リザードリーダー (Lv9/リザードウォリアEx/一般2/悪魔):地下墓地B1
・バインダー(Lv19~22/攻撃骸骨戦士Ex/一般2/アンデッド):地下墓地B1
・ゴーレム(Lv16~17/Zin/一般2/神獣):エルベルグ山脈 / テレット・トンネル付近
ゴーレムは火力にならないけど、PTでのタゲ取り役にいいと思います。
▼Lv40~PTではタゲ取りとしての役目を期待されるようになるので、ペットは硬くHP多い方がいいです。
回復は治療スキルを上げておく。
お金がある人はPOT(フルヒ)で代用してもいいけど低レベルのペットはHP回復速度が非常に遅いです。
【目標スキル】
治療10・説得1(説得はストレートに振ると最短Lv53で取得)
【おすすめ?クエスト】
・炎の悪魔(古都ブルネンシュティング10.47)
・解毒剤(古都ブルネンシュティング149,137)
☆訳ありなハンカチ(以下3つクエ同時進行させるため時間かかります)
道端に落ちてた→モルモットになった→バガボンドのルートでEXP60000+7000G
(古都ブルンネンシュティグ地下水路:対象モンスター・モルモット)→
(スマグウィザードの研究室・エルデン36.84)→(スマグウィザードの研究室フリドリ45.36)→(リンケン66.42)
☆補給品運送(リンケン66,43):訳ありなハンカチ(ダイアフルフ)のついでに行く
☆野良犬の牙(ハノブ79.85):訳ありなハンカチ(ダイアフルフ)のついでに行く
・伝説を求めて(ハノブ62.41)
・ティレンドの頼みごと(ハノブ100,42):ポーターLv2
・クリムテインの頼みごと(アウグスタ112.156):ポーターLv3
・メルチェントの頼みごと(アウグスタ銀行内):銀行顧客Lv3
・マイトの著書・大型骸骨標本収集(アリアン旅館96.76):モンスター鑑別師Lv2
・紋章の欠片の回収(アリアン傭兵ギルド27.33)
・ベルラドの頼みごと(ブリッジヘッド6.99):ポーターLv4
【狩場】
蟲秘密適正レベルなのでHP100↑確保してたら参加。
アジト・オート監獄・アリアン右の砂漠で鎧狩りなど。
【おすすめペット】
・ゴートマン(Lv25/Zin/一般1/悪魔):テレット・トンネル北口
▼Lv53~ファミテイマ目指してる人は大本命のファミリアEXを捕獲に行きましょ~。
スキルup装備とリトルの女神スキルがあれば説得取ってすぐにボスファミがテイム可能。
クエはオーガ秘密に行けるようになるので秘密参加ついでに、テインの探索クエも受けておく。
油虫はLv85までしか受けれないのでこれもやっておく。
【目標スキル】
励ます20・風雨5・召喚WPup
【おすすめクエスト】
・闇の魔法使い(ハノブ47.90):火抵抗・風抵抗共90%近くない場合は止めた方が良い…。
・襲撃!その名は油虫。(アウグスタ155.35)
・テインの探索(古都ブルネンシュティング12.146)
・黒魔術の研究(ハノブ87.36)
・ゴーレムの欠片収集(ハノブ25.19)
・襲撃!その名は油虫。(アウグスタ155.35)
・マイトの著書・ロックゴーレム標本収集(アリアン旅館96.76):モンスター鑑別師Lv3
・クロマティックガード312期の危機(アリアン砂風酒屋20.13):ポーターLv5
・アサスの冒険談(リンケン旅館2F・26.7):マップ製作者Lv2
【狩場】
・アジトB3
・セスナの道
・テンドペンド平原 / ブリッジヘッド北部地域(テンプラー狩り)
・妖精達の蜘蛛の糸(エルフ騎士狩り)
・猟師の休憩室(ブラックエルフ狩り)
・アルパB1~B2
・赤目秘密・オーガ秘密など。
【おすすめペット】
・防御骸骨戦士(Lv55~60/Ex/一般2/アンデッド):湖下の通路(手なづけでOK)
・ファミリアロード (Lv16~18/ファミリアEx/一般4/悪魔):コボルト洞窟B2
・エルフ暗殺者(Lv5~7/Zin/一般4/人間) :テレット・トンネル
最短で説得を取った人はコボルト洞窟B2のファミリアロード(ファミリアEX)や
エルフ暗殺者Zinを最短でゲットできます。
(ファミはなかなか沸かないみたいなのでアジトボスファミのが早いかも…)
・ボスファミリア(Lv40~45/ファミリアEx/一般4/悪魔):路上強盗団アジトB2
・ウルフ(Lv55~60/Zin/一般3/動物):南フォーリンロード / シュトラセラト西部地域
・ラットシーフ(Lv45~50/Ex/一般4/悪魔):ビックマウスダンジョンB1…Gv用ペットに◎敵だと結構厄介なペット。
・エルフ戦士長(Lv50/エルフ暗殺者Zin/一般4/人間):南フォーリンロード / エルン山南部地域
・眩惑された原始人(Lv50~55/原始人Zin/一般3/人間):北フォーリンロード / 西リットリン半島
原始人ZinはCPを吸うのでGv専用ペットとして使えますが、育てないならこのレベルで捕る必要はないです。
▼Lv80~【目標スキル】
警戒25・励ます30・風雨10
【狩場】
妖精達の蜘蛛の糸(エルフ騎士狩り)・猟師の休憩室(ダークエルフ狩り)・アルパス監獄B3。
狩場はアルパB3かエルフ。だけどエルフはそろそろマズイかな。
【おすすめクエスト】
・神が許したこと(アウグスタ72.96)Lv80~
・アルケミの理解(スマグウィザードの研究室40.10):錬金術
▼Lv90~そろそろコロデビュー。ファミのレベルがだいぶ上がってきているならコロPT入れてもらいましょー。
ここまでのレベルで風雨極振りしてるファミ使いはコロのタゲ取りキツいかも。
PTのお荷物になるだけなのでアルパで警戒・励ますのスキル上げ推奨。
【目標スキル】
警戒50・励ます50・風雨15
【狩場】
アルパス監獄B3・廃墟スバイン要塞の監獄・廃坑B9(コロ狩り)・キャンサーB6(ソロでメロウ狩り)・
ガディウス大砂漠 / グレートフォレスト北部地域(ソロで蜘蛛狩り)
スバイン要塞にある監獄は結構沸くんだけど、すごーく遠いです。
無課金は移動だけで数十分かかった覚えが。。。
【おすすめクエスト】
・失われた宝物(タワー洞窟B1)Lv100~
【おすすめペット】
・デビルスカラー(Lv75~77/Zin/一般4/人間):北フォーリンロード / ビガプール南部地域
・フェイズスパイダ(Lv76~80/Zin/一般2/動物):北フォーリンロード / ビガプール南部地域
Gv用ペットとしてはいいかも、だけど…こんな低レベルじゃ使えないですね(;´▽`A``
▼Lv130~そろそろ藪のエルフ冒険家狩りに行けるレベルなのでコロはもう卒業。
無料プレイだと藪卒業すると狩場がなくなりソロ一択になってきます…(´・ω・)
もし気まぐれの日を上げているならば、Lv170あたり墓で狩れるかも。(試してませんが)
墓は魔法抵抗がないとペッツ死にますので気まぐれないと厳しそう。
あえてここで狩る必要は全くないです。
【目標スキル】
風雨50・憂鬱30・気まぐれ30(墓・ギル戦行きたい場合)・突撃20
【おすすめクエスト】
・ジェカス・ミロンの頼みごと(ブリッジヘッド銀行15.15):銀行顧客Lv4
・アリアン銀行の業務(アリアン銀行):銀行顧客Lv5
・暴走する炎の神獣(ビスル10.19)
【狩場】
やぶの中・スマグ地下B2~B4・ダークエルフ王宮or庭園or寺院・トワイライト滝B4・タワー洞窟B2
個人的にダークエルフ王宮の巡察(゚Д゚ )ウマー。PTのが良さそう。
油断すると死ぬのでそろそろブラーが欲しい。。。(金がないのでタゲ回避買いました)
Lv150~ずっとソロってます。ドロップのないソロなんてやってられません。。。
構ってくれる人がいたら喜びます。
ここまでやってたら公式のサービスポイントたまってないかな?
ミニスフィアに交換して一気にLvあぷ~!
【目標スキル】
攻撃50・憂鬱50・突撃50(これでLv200くらい…)
【おすすめクエスト】
・コジの宝物(ブリッジヘッド34.79):マップ製作者Lv3
・クラフトヒストリー(アウグスタ89.10):マップ製作者Lv4
・地図製作用具(アリアン旅館24.10):マップ製作者Lv5
・レティの調教術(ビスル35,13):飼育学Lv1(テイマーマスタークエスト)
・神秘な力の宝石(スマグ10.33)…無課金にはキツイ
・倉庫襲撃事件(ソルティケーブB1、B2:対象モンスター・ケーブ族)…もう飽きたorz
【狩場】
・ソルティケープ
・デフヒルズ
・海の神殿B2~3(課金エリア)
・パブル鉄鉱山B1(課金エリア)
Lv200~Lv215で塔ファミ捕獲(修正後でLv305をGET)。リトルに9M支払ってリアルマネー4000円使用。
間違って課金心臓2個買ってしまたのだ。。。。1個で15回使えましたorz
このレベル辺りからPTはほとんど移動狩りのため、スフィアがない無課金は入れるPTがあまりナイ。
【目標スキル】
※ここでウチは純テイマになったため召喚スキル抹消誉めるLv50、唐辛子Lv40
Gvに関係なく唐辛子は狩り効率も上がるのであった方が得。
【おすすめペット】
・デビルスカラー/砂漠スパイダー/原始人(Lv178~190 デフヒルズ)Gvでの敵妨害用
・ファミリア(Lv320~330 名もない崩れた塔B4)
・エルフ暗殺者(Lv344~348 トラン森西部)
【狩場】
・デフヒルズ・塔・塩B8(ソロ。無課金OK)
・呪いの墓 B2(無課金OK。PTによっては断られる)
・海の神殿 B4
・小さい傭兵の墓 B1~(久々のPT狩りダヨ)
・レッドアイ秘密基地B1~
・レッドアイ倉庫(Lv240付近からがウマイかも)
ファミテイマじゃなくて暗殺エルフを連れているなら、あちこち引っ張りダコだろうけど。
暗殺PTに参加したことないんでそこら辺は無知です。
レベル上げの手段として、暗殺を捕獲して通常狩りをし、Gvは塔ファミ。
骨ファミが捕まえられる時期になったら乗り換え、ってやり方もある。
通常狩りでのLv上げはメチャメチャうまくなると思うけど
RMがかかるのとペットに愛着があるなら。。。。これは極道ですか?(笑)
Lv250~経験値もドロップもうまいトラン東で狩れるようになりました。
250以下でもいけるけど、やっぱLvが高くないとドロップがうまくない(*゚ー゚)
【目標スキル】
唐辛子Lv50、ライティングドッグLv50(唐辛子まで取ってしまえばあとはお好み)
【おすすめペット】
・ファミリア(Lv416~420 納骨堂B5)
できるだけ高レベルになってから取る方がいいみたい。
【狩場】
・トラン森東、北
・スウェブタワーB1~
・海の神殿B4
・塔8F(それより上の階は飛ばして)B1~
Lv300~更新中。。。
【目標スキル】
気まぐれの日Lv50、蘇生Lv1~
Gvでペッツが魔法ダメですぐ死ぬ!w
せめてアーチがかかりませんかね。。。
【おすすめペット】
・神獣系ペット探し中
・ファミリア(Lv416~420 納骨堂B5)
うちは320になったらテイムに行って来る予定。
【狩場】
・トラン森北(まだうめーぞ)
・スウェブタワー12F~
・デフヒルズ遺跡(PT狩りかBISとペアとかね)
・名もない崩れた塔B2~